osknrcadmin– Author –
-
令和6年4月4日大阪サミット晩餐会と同じ会場で家族親睦会を開催
大阪迎賓館は、大坂城西の丸公園にある建築物。1995年のAPEC大阪開催に際して休憩所を取り壊し跡地に新しく建造されました。また、2019年大阪サミットでは安倍元首相が晩餐会の場としてトランプ元米国大統領や習近平中国国家主席が招かれた場所です。中之... -
沢山の準備をした奉仕事業ではロータリーのマジックが起きる
僕は先日行われました。会長エレクト研修セミナーいわゆるPETSで聞いてきた話をします。週報に挟んだ図を御覧ください。次年度国際ロータリー会長はアメリカペンシルバニア州のステファニー A.アーチック氏であり、二人目の女性RI会長です。次年度のRIテー... -
職業奉仕だけ助詞が「で」
4月11日には出前授業があり、本日その出欠をとっています。今回で4回目の当クラブが継続している事業です。是非多くの会員の出席をお願いします。出前授業にちなんで本日は職業奉仕の話をします。週報に挟んだ図をご覧下さい。今年度地区職業奉仕副委員長... -
メンタルヘルスは高齢者にこそ必要
今年度からロータリークラブが力を入れているメンタルヘルスケアの中でも高齢者のメンタルヘルスについてお話します。週報に挟んだ図をご覧下さい。石田先生の解説では、自殺者に占める高齢者の割合は現在30%を超えており、その多くは認知症発症1年以内の... -
2024年3月7日会長の時間 日本での水と衛生の課題
-
令和6年3月2日台北福齢のグローバル補助金の記念式典で共同提唱クラブとして表彰されました
3月2日台湾イェラン市での「学習改善を目的とした遠隔地の恵まれない子どもたちへのオンライン個別指導の実施」と題したグローバル補助金記念式典が行われ、中之島ロターリークラブは日本での共同提唱クラブとして感謝状をいただきました。大弾幕には福齢... -
2024年2月22日会長の時間。ニコニコ募金の起源について
さて、本日は日本のロータリークラブの使用用途をクラブに委任した信頼に基づく風習であるニコニコについてお話します。元祖ニコニコについては、かって東京ロータリークラブと大阪ロータリークラブで言い争ったそうですが、どうやら大阪の方が1ヶ月だけ早... -
台北福齢ロータリークラブと姉妹クラブになって令和6年は20周年です
台北福齢ロータリークラブとはどちらかのクラブが国際補助金を申請する時にはもう片方のクラブがその国での共同提唱となり、国際奉仕事業を協力しておこなってきました。また、毎年お互いの周年事業に参加しあっています。台湾の人達の宴会はとても愉快で... -
2024年2月6日会長の時間。2月は平和構築と紛争予防月間です。
1996年に国際ロータリーはポール・ハリス没後50年を記念して「ポール・ハリス国際研究センター」を世界の8つの大学に設立しました。日本ではアジアで唯一三鷹市にある国際キリスト大学に設立されました。ロータリー平和センターが設立されてから国際キリス... -
2024年1月25日会長の時間。精神科医でなくてもできる鬱病の治療。
今年度RI会長のゴードンマッキナリー氏は、うつ病で実の弟さんが自殺されたそうです。弟を失った後、マッキナリー氏は「あの時、もっと話をしていれば弟は死なずに済んだかもしれない」という自分を責める気持ちで一杯になったそうです。そんな経験からマ...